無印良品商品紹介

【解説】Barbour(バブアー)の新定番?Transportを大解剖!

こんにちは、Gakuです。

今回は、オイルドジャケットで有名なBarbour(以下バブアー)から出ている
Transport(トランスポート)の紹介。

バブアーといえば、ビデイルやビューフォードが有名ですが、
最近はトランスポートの人気が上がってきています。

そんなトランスポートを購入したので、今回はトランスポートの
レビューです。

ジーンズソムリエ認定証授与式&ジーンズ工場の見学へ行きました!こんにちは、無印良品スタッフのGakuです。 前回のブログでジーンズソムリエの認定証授与式に行ってきますと報告しましたが、 今回...

Barbour(バブアー)

Barbour(バブアー)とは1894年にイギリスのサウスシールズで誕生した衣料ブランド。

過去には、モーターサイクル用のスーツや潜水艦部隊の標準装備となる「ウルトラスーツ」なども開発していました。

バブアーの特徴はなんといっても「ワックスドジャケット」そして「ロイヤルワラント」
の2つではないでしょうか。

どちらも男心くすぐられる特徴。
「オイルドジャケット」そして「ロイヤルワラント」についても解説します。

ワックスドジャケット

ワックスドジャケットとは名前の通り、
衣料の表面にワックス加工がされているということです。

バブアーは元々、水夫や漁師、港湾労働者のために雨風に耐えられる
アウターを開発したのが起源となっています。

そのため、アウターにワックス加工を行うことで防風、防水機能を強化しました。

このワックスドジャケットが高機能で評判が良く、後々には戦争での装備にも
採用されるほどになりました。

今ではGORE-TEXを筆頭に防水加工や防風加工のされている衣料品は多くありますが、
当時はワックス加工を行うのが防水、防風加工の手段だったということです。

ロイヤルワラント

ロイヤルワラントという言葉は知っているけど、実際どういう意味かは
知らない、、という人も多いのでは。

ロイヤルワラントとは「王室御用達」という意味で、
王室に対して商品やサービスを提供した会社に授与される称号です。

「ロイヤルワラント」はイギリスだけではなく、デンマークやベルギーなど
複数の国で与えられています。

イギリスでは、ロイヤルワラントの称号を保持しているブランド/人は800以上にも
のぼるとも。

Barbourが初めてロイヤルワラントを授与されたのは1974年で、
エディンバラ公爵殿下から授与されました。

その後、エリザベス女王陛下、プリンス・オブ・ウェールズ殿下から授与され
合計3つのロイヤルワラントを保持していました。

しかし、2022年9月8日、エリザベス女王が亡くなったことによりロイヤルワラント消失。
2022年秋冬以降はバブアーの保持しているロイヤルワラントは2つとなりました。

Transport(トランスポート)

トランスポートは2020年に復刻したモデル。
かつては1990年代〜2000年代という短い期間のみ展開していたモデルでした。

丈感は「スペイ以上」「ビデイル」未満。
コーチジャケットのような丈感で身幅も程よく広いので、大人っぽく見せながらも
カジュアルに着ることができます。

数ある種類の中でGakuがトランスポートを選んだ理由もこの丈感でした。

冬の寒さに耐えられるか?とも考えましたが、
オイルドジャケットの防風性とドローコードなどの防風機能がしっかりついているので、
インナーをしっかり着込めば、冬も乗り越えられると考え購入に至りました。

この記事を書いているのが12月中旬ですが、今年の冬は暖かいこともあり、
問題なくトランスポートで過ごせています。(なんなら少し暑い、、)

外観

外観はこんな感じ。

身長173cm、体重58kgでサイズ38を購入しました。
もう1サイズ大きいのも試着しましたが、しっくりこなかったのとスタッフさんに
「トランスポート」はジャストで着るのがカッコいいと言われたのでこのサイズに。

カラーは3色展開ですが、このカラーにした理由は
「経年変化で色落ちした際に1番アメカジに合う感じになるから。」です。
これもスタッフの方に教えて頂きました。

スタッフの方が着ているジャケットを見ながらどんな経年変化をするのかを知ることができるので、実店舗で購入することをおすすめします。

防風ディテール

防風機能

まずは、防風機能のディテールから。

内側部分にドローコードがついています。
この部分をしっかり絞ることで服の内側に風が入り込むことを防止できます。
スナップボタンもあるのでボタンも止めることで防風機能もアップ。

気温に合わせて調整できるのがとても便利です。

写真だとわかりにくいのですが、袖口がリブ仕様+スナップボタンになっています。
袖から風が入ってくることも防止可能。

襟を立てることもできます。
襟はコーデュロイ生地なので、肌触りも抜群。
首元からの風を防ぐことでジャケット内の温度も上がります。

また、襟を立てるか立てないかで雰囲気も変わります。

襟部分にスナップボタンも付いているので、
別売りのフードを装着することも可能。

このように防風機能がたくさんあるので、
気温に合わせて調節することができ、ダウンでなくとも冬を乗り越えられます。

その他ディテール

フロントファスナーの引手がかなり大きくなっています。
これは、手袋をした状態でもファスナーを上げ下げできるようにするため
かと思います。

引手部分にもバブアーのロゴが入っているのもポイント。

フロント部分はファスナー+スナップボタンの2重構造
スナップボタンの内側にはポケットが付いています。

大容量のポケットで小物の持ち物はわりとなんでも入ります。
ファスナーがついているので中身を落とす心配もありません。

まとめ

今回はバブアーの「トランスポート」のレビューでした。

アウトドアブランドとして出発したバブアーだからこその防寒機能がたくさんあり
機能をしっかり駆使すれば、冬でも乗り越えられる1枚。

ワックスを定期的にリワックスすることで耐久性も維持でき長期的に着用できるのも
魅力です。

1枚持っておいて間違いなしのバブアーを是非購入してみてはいかがでしょうか。

【藍染め】無印良品のトートバッグを「藍染め」でリメイク!今回は、無印良品「帆布縦型トートバッグ」を藍染めキット「紺屋藍」を使って藍染めリメイクしていきます。 無印良品のトートバッグは厚い生地を使っているので、すぐにへこたれないのが特徴、さらにオープンポケットも複数あるので利便性もあり1つは持っておくべきアイテムです。この便利すぎる「トートバッグ」を藍染めすることで、、...

 

GakuBlog

無印良品のスタッフとして働いているGakuが、実際に購入して良かった商品を
紹介していきます!

また、趣味のジーンズやブーツに関しても投稿予定です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です